閉じ込めるのではなく、ただ耳を傾け、受け入れる【コーチングアドバンスコース】2023年8月スタート第2回目開催レポート

時間が無いとき…
いつものやり取りで、先入観が頭を過ぎるとき…
焦りや不安で、物事をまっさらに受け取れないとき…

ザワザワと、心が揺れることがあるのではないでしょうか。

平静を装っても、明らかにザワついている。
そんな時、判断も冷静には出来ず、じつは顔に出てしまっていたり…。
なによりそんな自分を受け入れることが出来ず、いろいろな感情が漏れてしまっている状態かもしれません。

ありますよね~。そういうとき。
とはいえ、できればそういった状況を減らしてコーチングやお仕事の場面でフラットな自分で居られたらいいのに…。

保育コミュニケーション協会コーチングアドバンスコース
Vol2は、「自己管理」をテーマにしたものでした。

まずは、揺れてしまう場面について二人一組でコーチングセッション。

ただただ、そのときなにが起きているのかを振り返っていく中で、タマネギの皮をむくように、自分と出会いなおしていました。

その後のワークを通じて、「本当は、○○と感じている」というシンプルな感覚を、「そんな風に思ってはいけない」「●●でなければ」と塗り替えて、自分でさえもその本心が見えなくなっていることに気がついた私たち。

自己管理とは押さえ込むことではなく、ただ自分の感じていることを受け入れて、未来へ向けて行動を選択していくこと。
力が抜けて、笑いがこみ上げてくる一同なのでした。

アシスタント:かおり先生の振り返り

まず、最初に前回の内容を振り返りました。

  • クライアントが答えを持っている
  • クライアントを信じる
  • コーチがクライアントの魂に寄り添い、一緒に見る

これらのポイントを実現するためには、クライアントをまっさらな視点で見つめるための好奇心が必要だということを松原講師が話されると、受講生の方々の表情が一瞬でしたが、気が引き締まったように感じました。

本題である「自己管理」
クライアントがコーチに寄り添ってほしいと願っていても、、コーチが迷ったり、自分の声が出てしまったり、相手をコントロールしようとすると、クライアントは迷子になってしまうことがあります。この問題を探るために、2人組でセッションを行いました。受講生の方々も、この問題に直面したことがあるようで、2人組のセッションが終わった後、少し重たい空気がありました。2人組でセッションを行うことで、自分を客観視することができ、自分の傾向を理解する手がかりが見つかったのではないでしょうか。

次に感覚と感情の理解について学びました。通常、私たちは感覚に意識的に注意を払うことはありません。受講生の中にも、感覚とは何か、モニタリングとは何か、と戸惑いを感じている人がいるようでしたが、松原講師の丁寧で分かりやすい説明により、受講生たちも興味を持ち、感覚と感情のモニタリングに挑戦していました。

感覚と感情のモニタリングでは、身の回りの物に触れてその感覚を感じ、それが快適か不快かを評価します。感情は、特定の出来事や状況について話すことで感じ、その感情が嬉しいものか不快なものかを認識します。
最初は物に焦点を当てましたが、後で感情に焦点を当てたセッションを行ったことで、感情を自由に感じる練習ができたと思います。これにより、普段のコミュニケーションでも感情を認識し、快適なものと不快なものを区別できるようになり、自分の感情と楽に向き合えるようになったのではないでしょうか。

最初はみなさん不思議そうにされていましたが、最後には終始笑顔で、今回の自己管理を受講されたことにより、ご自身の感情が楽になられたのではないかと思いました。

貴重なお時間を共有させて頂きありがとうございました。


【保育者の方必見】保育コミュニケーション協会オンラインサロンについて

保育者は、日本の家庭を支えている人たち。
だからこそ…やりがいと誇りを感じて、輝いて欲しい。

さまざまな学びを経て、やっぱり最前線にいるみなさんにこそ
役立てていただきたいなぁと感じております。

こちらの動画が、お役に立てますように。

動画を見る

 

保育コミュニケーション協会のオンラインサロンは、保育に関する様々な思いや知識を共有するためのプラットフォームです。参加者は全国各地にいる保育に情熱を持った皆さんで構成されており、オンラインの利便性を活かして交流を図ることができます。

  • 自分自身の成長や貢献を大切にする方
  • 情報や経験を分かち合いたい方
  • 助け合いや相手の気持ちを尊重することを重視する方
  • そして保育に情熱を持ち、新たなアイデアを生み出したい方
保育コミュニケーション協会のオンラインサロンでは、ご参加いただく皆様の成長と満足感を重視し、様々な活動や情報交換が行われています。自身の目標や志向に合った情報やアドバイスが得られるほか、他の参加者との交流を通じて新たな視点やアイデアを見つけることができます。

保育に情熱を持つ方々や、自己成長を望む方々が集まる場として、ぜひ当サロンをご活用ください。一緒に工夫し、刺激し合いながら、輝かしい未来へ向けて共に歩んでいきましょう。

ご参加を心よりお待ちしています!

詳細・お申し込みはこちらから

関連リンク

自分と向き合い、生きることを通して人を支える土台を耕す【コーチングアドバンスコース】2023年8月スタート第1回目開催レポート
自分を豊かに生きることが、周囲への魅力あるれる影響になる【コーチングアドバンスコース】2022年3月スタート第8回目開催レポート
限界を決めているのはだれ?ダイヤのきらめきを見抜く【コーチングアドバンスコース】2022年3月スタート第7回目開催レポート

コメントを残す