研修の背景をシステムで読み解く【認定ファシリテーター講師育成講座 ZOOM8】開催レポート

「なぜ参加する人一人一人、背景も悩みもちがうはずなのに、共通のプログラムでそれぞれが気付きを持ち帰ることが出来るのか…?」
という問の背景に、システム思考という捉え方があります。

今回の認定ファシリテーター講師育成講座第8講、ZOOM8ではシステム思考という考え方・捉え方に触れて馴染んでみる時間にしていきました。

メンバーからは、

  • 美味しいパン屋さんの子とを話すと、情報が集まってくる
  • 悪口や愚痴が連鎖するループとGood&Newの生み出した好循環
  • 人がご飯を食べると猫も食べ始め、それを見て亀も食べ始める

など、実は繋がって起きている事象が上がって来ました。
そこから、

  • サッカーを応援しに行く初心者
  • 慣れてきた人
  • リーダー的な立ち位置の方のチーム監督との連携

といった事例を入り口に、それぞれの及ぼし合う影響や重なり合う仕組みに思いを馳せ、システム思考のメガネを日常に持ち帰るひとときとなりました。

システムという捉え方で考えると人が悪いのではなく、仕組みに課題があること。
そこを変えるために出来ることがあることに気がつき、気持ちがラクになります。

次回はここから、研修の中での気付きにつながるきっかけへとシフトしていく予定です。

▼認定ファシリテーター講師育成講座第8期はこちら
詳細はこちらから

 

いただいた質問にお答えします


子どもの未来を支える人のための認定ファシリテーター講師育成講座8期 【講師:松原美里】

現場にかかわる人の力を引き出し、ワクワクする子どもの育ちを後押しする気付きの場づくりを!

認定ファシリテーター講師育成講座を保育者としての現場体験・こどもに思いを持つ方が保育や教育に貢献していける土台を作る講座として2023年9月より、第8期として 以下の内容で開催をすることとなりました。

是非、お役立て下さい。

★ 詳細・お申し込みはこちらから

関連リンク

ここに居てもいいんだ、と思える研修の入り口を【認定ファシリテーター講師育成講座 ZOOM7】開催レポート
ワークを想定したインストラクション【認定ファシリテーター講師育成講座 ZOOM6】開催レポート
そう受け取った!?伝えたことと、相手の頭の中のギャップを埋めるには【認定ファシリテーター講師育成講座 ZOOM5】開催レポート

コメントを残す