コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

保育コミュニケーション協会

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ

保護者

  1. HOME
  2. 保護者
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 umehanarelations 講師研究会

保護者とのより良いコミュニケーションのために【講師研究会トレーニングコース】開催レポート

保護者とのより良いコミュニケーションのために、 視点が変化するファシリテーター講師としてのかかわり、その① 講師としてのプログラムの構築方法、関与の仕方、および気づきの引き出し方についての理解が深まり。 テストの過程では […]

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション

保護者とのやり取りが、こわい…保育者を守る3つのプロセス

連絡事項をお伝えしただけなのに、突然大きな声を出された… 相談を受けて、アドバイスをお伝えしたら 感情的に怒鳴られた… 電話口で怒りとともに延々とご指導をいただいた…   自分の伝え方がいけなかったのかな、 な […]

2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション

保護者からの批判――!?リクエストとして捉えてみる

「どういうことなんですか!」 「聞いていません!」 「説明してください!!」 ~怒りとともに、こういった言葉を向けられると つい、「クレームを受けてしまった…。」 と落ち込んでしまうことが、あるのではないでしょうか。 自 […]

2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション

保護者の本当のニーズとは?

気持ちにムラがあったり、どこに気に障るポイントがあるのかわからず手探りなど 「難しい」と感じる保護者と向き合うと、 つい身構えてしまったり…。   何度伝えても、伝わらない… 言い返されてしまう、流されてしまう […]

2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション

保護者にシャッターを感じる!?関係性を改善するコミュニケーションの工夫

保護者対応に難しさを感じている人のための 保護者とのコミュニケーション研修を開催いたします。 お役立てください。 子どものために、より良い保育・養護・ケアを行っていくためには 大切なキーパーソンである保護者とのコミュニケ […]

2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 umehanarelations 未分類

モヤモヤする保護者との関係性を、支援につなげるための視点

「保護者とのやりとりでドキッとすることがあり、   日々のコミュニケーションに不安を感じている…。」 「コロナで少し距離ができてしまったけれども、  ご塁に変わったのをきっかけに、保護者ともっと心の通うコミュニケーション […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 umehanarelations 【ローズ定例会】

気になる子が、増えている【オンラインサロンローズ定例会】2023年5月開催レポート

「気になる子が、増えている」 この感覚を持っている保育者はかなり多いのではないでしょうか。 保育者と子どもの人数比に基づいて考えると、特定の子に手を掛けたいという思いがありながらも、なかなか実現できないもどかしさや、一方 […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 umehanarelations 学びの共有

保健の学びが変える、日々の保育者の姿勢

こんにちは! 保育コミュニケーション協会 認定ファシリテーター講師 高塚雅子です。 26日の保健セミナーの開催も近くなってまいりました。 資料をまとめるために、本も新しいものを購入して合わせ読みをして確認したり、 信頼の […]

2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 umehanarelations オンライン開催

コミュニケーションが愉しくなる!未来へ向けた一歩を踏みだす~コーチングオンライン実践4回コース 最終回~

1月よりスタートしましたコーチングオンライン実践Vol.4が終了致しました。   「人生が変わりました!」とキラキラな表情で あふれる思いをお話してくださった声に共鳴し 「自分を知ることができた」 「これからが開けた」 […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 umehanarelations オンライン開催

マジックとペンと割り箸で!?子どもの心をくすぐるアイスブレイク講座

三谷先生の「子どもの心をつなぐアイスブレイク」講座、終了いたしました!     今回は、 簡単マジック・シンギングゲーム・トリビアクイズなど、心をつなぐゲームについて。   <こんな方へ> ・子ども達と一層のコミュニケー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

MENU

  • 【ローズ定例会】
  • アイスブレイク
  • オンラインサロン
    • 【カトレア定例会】
    • 【リリー定例会】
    • お話会
    • みなさまからの声
    • メンバー特典
  • オンライン開催
  • キャリアプラン
  • クローバーカフェ
  • コーチング
    • アドバンスコース
    • トレーニングコース
    • ベーシックコース
  • ご挨拶
  • はたらき方カフェ
  • バリ企画
    • バリ企画
  • ファシリテーションロールプレイ
  • ファシリテーターと座談会
  • ファシリテーター講師
  • マネジメント
  • メンタルヘルス
  • リーダー
  • 一日実践講座
  • 不適切保育
  • 主任
  • 人間関係
  • 会議の進め方
  • 保育コミュニケーション協会予定
  • 保育の楽しさ
  • 保育士同士
    • コミュニケーション
  • 保育防災
  • 保護者とのコミュニケーション
  • 働き方
  • 動画受講
  • 動画研修
  • 参加者募集
  • 受講者の声
  • 園内ファシリテーター
    • ご質問にお答えします
    • 園内ファシリテーターと座談会
  • 園内ファシリテータ育成講座
  • 園内研修
  • 執筆・監修
  • 子どもとのコミュニケーション
  • 子どもの安心安全を守る
  • 学びの共有
  • 帝王学
  • 情報共有版
  • 手遊び
  • 掛札先生
    • 並木先生
  • 提携企画
    • ぐうたら村 
  • 提携講師
    • 三谷先生
    • 岡崎克哉
  • 新人
  • 未分類
  • 深刻事故予防講座
  • 男性保育士
  • 給食・看護
  • 育成・指導
  • 認定ファシリテーター講師終了後研究会
  • 認定ファシリテーター講師育成講座
  • 講師研究会
  • 質問にお答えします
  • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34
  • 運営事務局より
  • 違和感
  • 開催報告
  • 関西開催
  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
背景無ロゴ2

運営:UmehanaChildcareCommunications
〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町5-3 ヴィラフィオレ705
Tel :050-8893-3682
Fax:054-625-8366
Mail:contact@hoiku-communication.com

Copyright © 保育コミュニケーション協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

無料メルマガに登録しませんか?

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して無料メルマガの購読手続きを完了してください。

  • 研修・イベントスケジュール
  • 動画研修
  • オンラインサロン 
  • コーチング
  • ファシリテーター育成
  • 研修のご依頼・テーマの一例
  • お問い合わせ
PAGE TOP