2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 umehanarelations 保護者とのコミュニケーション保護者の本当のニーズとは? 気持ちにムラがあったり、どこに気に障るポイントがあるのかわからず手探りなど 「難しい」と感じる保護者と向き合うと、 つい身構えてしまったり…。 何度伝えても、伝わらない… 言い返されてしまう、流されてしまう […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 umehanarelations オンライン開催子どもの気持ちを体験して立ち止まり日常につなげる機会を【気になる保育】2023年6月開催レポート、円田千鶴講師 子どもが「お散歩に行きたくない」「トイレに行きたくない」「靴を履きたくない」という状況に直面し、使命感によって子どもを連れて行こうとする保育者。また、「給食を食べたくない」「いらない!」と言う子どもに対して、「食べたら健 […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 umehanarelations オンラインサロン胸の痛む報道を踏まえて、2023年保育コミュニケーション協会の取り組み こんにちは、 保育コミュニケーション協会 代表の松原美里です。 いろいろと胸の痛む報道もあり、現場の葛藤もあり、 保育園の保育の在り方を根本的に見直す流れが起こってきているのを感じる今日この頃。 みなさんは、いかがお過ご […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 umehanarelations お話会何も言わなくとも…日々の保育への感謝は無限大!『保護者から保育者へ感謝を伝えるお話会』2022年11月開催レポート 保育コミュニケーション協会、『保護者から保育者への感謝を伝えるお話会』はるちゃんをゲストに迎えて、終了いたしました! 連絡帳に応答がなかったり、忙しそうで必要以上に会話が弾まない保護者とのかかわりを、どう工夫したら…? […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 umehanarelations 未分類保育の課題を【本質的】に解決する研修を作るには? こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 人が辞めてしまう・・・。 なかなか人が育たない・・・。 モチベーションがなかなか上がらない・・・。 ~などなど、現場で行き詰まり感を感じる課 […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 umehanarelations オンライン開催7月9日 19:00~オンライン開催:育成の視点とかかわり方【保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座】 「リーダー・主任・園長になったものの、一挙一動に迷う…!」 「こんな時、どうふるまったらいいの!?」 「日々、アクシデントが起こり、翻弄される…!」 ~そんな目まぐるしい毎日に必死で向き合うリーダーさんへ。 […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 umehanarelations アイスブレイク【各回参加】受付開始!「子どもと心が通うアイスブレイク講座」 2月に「ネタ編」・3月に「指導者編」として開催いたします、 子どもと心が通うコミュニケーション講座 に興味を持って下さった方、 どうもありがとうございました。 「全部の回の参加ではなく、1回だけ参加したい」 「タイミング […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 umehanarelations オンラインサロン【 今井愛さんとのお話会 報告】保育の葛藤を経て、光を信じてバリへーーーその先に 【保育コミュニケーション協会 お話会】 札幌の保育者から、バリで食を通じて児童養護施設出身者の雇用創出 ~今井愛さんとのお話会を終了いたしました! <当日は、以下のような雰囲気で進めていきました> […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 umehanarelations オンラインサロン【学生さん応援 無料 決定】保育コミュニケーション協会 みんなが主役のローズ定例会 学生さん応援決定! 保育者を夢見る学生さんは、社会の宝だ♥ ~ということで、こちらの定例会に、 学生さんの参加費無料を決定いたしました! ぜひ、現役保育者の素顔に触れて、 現場へのしなやかな一歩を踏み出していってください […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 umehanarelations オンラインサロン「手伝えます」の嬉しい声~保育コミュニケーション協会 Renewelオンラインサロン アンケートから