2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座講師側の立場に立ってみて、感じたこと【認定ファシリテーター講師育成講座8期】テスト 視点が変ることで、見える世界が変わること…ってあるのではないでしょうか。 認定ファシリテーター講師育成講座第8期。テストを実施しました。 これまでは受講者として、「いつかは自分が講師に…」という意識は頭の片隅に持ちつつも […]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 umehanarelations 【リリー定例会】変化の中で大切にしたいエッセンス 【リリー相談会】2024年2月レポート 松原が各地での研修を通して気が付いたこと・感じたことを共有し、それぞれの園の出来事やプレゼンターの相談を切り口に 自園に生かせるヒントを持ち寄る保育コミュニケーション協会、オンラインサロンリリー相談会。 2024年2月の […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座全体の地図を想定しつつ、受講者の目線に耳を傾ける【認定ファシリテーター講師育成講座ZOOM11】開催レポート 認定ファシリテーター講師育成講座、ZOOMの11回目を終了いたしました。 認定ファシリテーター講師とは、保育コミニケーション協会の認定講師として、現場のことを知りながら先生たちに寄り添い、気づきから明日への一歩を持ち帰る […]
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座心の引っ掛かりが解消され、前に踏み出せるプログラムを【認定ファシリテーター講師育成講座ZOOM10】開催レポート 前回は、プログラム作成の捉え方。気付きにつながるきっかけをどう作るか…。 最近ご依頼をいただく機会の多い、不適切なかかわりを予防する研修について、構成の組み方・捉え方を紐解いていきました。 研修を計画する際には、いくつか […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 umehanarelations コミュニケーション葛藤から感謝へ…ワークを通じて視点が変化【人間関係を良くするコミュニケーション講座】御礼と開催レポート 感動的な子どものドラマに、心揺さぶられる保育の現場。 では、離職が相次ぐのはなぜなのでしょう。それは、思いはあれど不器用なコミュニケーションゆえかもしれません。 今回の研修では、保育現場での人間関係に葛藤を感じながらも、 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座相手に届ける意識が、新たな自分を後押ししてくれる【認定ファシリテーター講師育成講座 ZOOM4】開催レポート 今期より、事前のレクチャー動画と当日のリアルタイムでファシリテーターの元、それぞれの感じていることをアウトプットしたり響き合うことを中心にスタートしていく『認定ファシリテーター講師育成講座』第8期の4回目を開催いたしまし […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座気づきと変化の起きる道筋【認定ファシリテーター講師育成講座 ZOOM3】開催レポート 今期より、事前のレクチャー動画と当日のリアルタイムでファシリテーターの元、それぞれの感じていることをアウトプットしたり響き合うことを中心にスタートしていく『認定ファシリテーター講師育成講座』第8期の3回目を開催いたしまし […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 umehanarelations 講師研究会知識で捉え直し、足下を見つめ実践ワークで筋トレを 【講師研究会】2023年10月開催レポート 「あれっ?これまで○○だったのに…。もしかして、がむしゃらにやるだけでは前に進まない!?」 そんな風に感じることはありませんか? 子育て支援の取り組みも、保育所のあり方も、研修の位置づけも、導入期、成長期、成熟期、衰退期 […]
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 umehanarelations 認定ファシリテーター講師育成講座依頼主と受講者のニーズがちがう…!?【認定ファシリテーター講師育成講座8期】第2回目開催レポート 今期より、事前のレクチャー動画と当日のリアルタイムでファシリテーターの元、それぞれの感じていることをアウトプットしたり響き合うことを中心にスタートしていく『認定ファシリテーター講師育成講座』第8期の2回目を開催いたしまし […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 umehanarelations ファシリテーター講師研修のポイントは、外からの気づきを内からの気づきにつなげること これまで、 学びの意識が高い方へ――園内研修は、保育の足並みを揃える”底上げ”の時間 一般的な園内研修のやり方、良い点と課題点 にて、園内研修についてお伝えしてきましたが、 これは外部での研修受講においても同じことが言え […]