Contents
- 1 7月5日(日曜)13:00~18:00『【Special】主任のためのマネジメント研修』
- 2
- 3 主任に求められているものとは?
- 4 <こんな方へ> ・主任という立場にいる方 ・主任としての役割を模索している方 ・主任として園に貢献したいと感じている方 ・これから主任になる予定の方
- 5 <プログラム> 1.主任の役割とは 2.園内におけるマネジメント 3.環境マネジメント
- 6 4.リスクマネジメント 5.人は園の宝
- 7 【日 時】2020年7月5日 (日) 13:00~18:00 【場 所】ご自宅からオンラインツール:ZOOMにて 【アクセス】お申込みの方にお知らせいたします。 【料 金】 ・通常料金 一般:12,000円 会員:11,000円 ・早割(6/20まで) 一般:11,000円 会員:10,000円 ・ファシリテーター講座受講者(園内・講師):7,000円
- 8 お申し込みはコチラから お支払いはコチラから
- 9 2019年のマネジメント研修開催報告記事はこちらから
7月5日(日曜)13:00~18:00『【Special】主任のためのマネジメント研修』
主任に求められているものとは?
主任として園で働いていると、「保育者」としての側面のほかに
・園長の意向を現場に伝えること
・園内保育スキル向上への指導
・園のマネンジメント
・職員の・育成モチベーションUP
・働きやすい職場へ向けた園内の仕組み作り
・職員の相談に対するアドバイス
・途中退職を予防するフォロー
~など、さまざまな役割があるのではないでしょうか。
限られた時間の中で業務が終わらず抱え込んでしまう方、
人には言えない悩みを抱える主任さんも少なくありません。
今回は少人数で「主任」という立ち位置の方が集まり、
いつもの現場を客観的に振り返ることで
これからの具体的な取り組みを見つけて行く時間とします。
どうぞ、ご活用ください。