「感染症の基本と対策」並木由美江先生・掛札逸美先生

秋、冬…と保育・幼児教育の現場においては
気になるのが感染症の流行なのではないでしょうか。
特に今年は、新型コロナウィルスとの兼ね合いも気になるところです。
子どもやご家族の健康はもちろんのこと、
最前線でかかわる保育者の健康があってこそ。
インフルエンザの流行期を前に、
従来の「
・感染症流行時の対応
・新型コロナウイルス感染症対応とインフルエンザ対応
~について、学びを深めていきましょう。
並木由美江先生
掛札逸美先生について
心理学博士(社会/健康心理学)。専門は安全と傷害予防の心理学、コミュニケーションの心理学。
行動変容学(意識だけではなく、人間の行動を変えていくことをゴールとする分野)。
筑波大学卒。保育の安全研究・教育センターのウェブサイトはこちら。 https://daycaresafety.org/
【開催日程】
(お申し込み時に、チェックボックスで参加日をお知らせください)
【時 間】
19:00~20:30 その後21時まで質疑応答タイム
【料 金】
料金:3回シリーズで10,000円
*単発受講は不可です
*終了後の録画提供はありません
【受講方法】
オンラインツール:ZOOM
★ZOOMの使い方はこちらの動画を参考に行ってみてください。
【お申込み】
1)お申し込みはこちらから。
以下を必ずお読みいただき、
*PCメールでお申し込みください。
携帯メール(docomo、
こちらからのメールを受信できないことが多くあります。
2)お申し込みから約2日以内に、返信メールがcontact@ hoiku-communication.comから行きます。
* 約2日以内に返信がない場合、
メールの検索機能をご活用いただき「迷惑メール」フォルダ―や「
そちらに自動的に入っていることが多くあります。
*「迷惑メール」フォルダ―や「ゴミ箱」フォルダ―にも返信メールが入っていない場合には、
必ず、090-6354-9128にご連絡ください。
3)領収書・請求書が必要な方は、宛名(園名) を入力してください。
PDFで添付送信させていただきます。
原本郵送の対応は致しかねますので、ご了承ください。
【お支払い】
お支払いは、Paypalまたは銀行振り込み(店舗・ネット銀行から振り込みができます)にて、お願いいたします。
Paypal支払い
ワンクリックお支払いのPaypalはこちらからお願いいたします。
Paypalのご利用が初めての方は、こちらから登録をしてからクリックすると
スムーズに進むことができます。
メールアドレスを求められた際は、info@umehanarelations.comをご入力ください。
銀行振り込み
楽天銀行 ホルン支店 218
(普通)口座番号3832410
振込名義 北山 美里
~までお振り込みください。
contact@hoiku-communication.com まで
【お名前】【受講講座名】【支払い方法(一括・分割など)】を
ご連絡頂けますようよろしくお願い致します。