Contents
- 1 3月20日(金曜祝日)~『【ZOOM4回シリーズ】コーチング実践研修~保護者・後輩・同僚・チームの力を引き出す~』
- 2 ~こちらの研修は、今回の新型コロナウィルスへの対応を機に ZOOMによるオンライン4回研修と変更させていただきます。
- 3 詳細はこちらをご覧ください。
- 4 【日 時】2020年3月20日(祝・金) 10:00~17:00 【場 所】パプリカ会議室 東京都港区浜松町1-2-17 ストークベル浜松町603号室 【料 金】 ・通常料金 一般:30,000円 会員:25,000円 ・早割(3/6まで) 一般:25000円 会員:23,000円 ・ファシリテーター講座受講者(園内・講師):15,000円 【定 員】8名 ※遠方にお住まいの方のために動画でもお届け予定です。
- 5 お申し込みはコチラ お支払いはコチラ
- 6 2019年コーチング一日実践講座開催報告はこちらから♪
- 7 関連記事
3月20日(金曜祝日)~『【ZOOM4回シリーズ】コーチング実践研修~保護者・後輩・同僚・チームの力を引き出す~』
~こちらの研修は、今回の新型コロナウィルスへの対応を機に
ZOOMによるオンライン4回研修と変更させていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。
2019年の同研修が好評につき2020年も開催が決定しました。
2019年の受講者の方から終了後は、、
「2日版・3日版はやらないんですか?」
「この次をやりたいです!」
~といった嬉しい声も。
これまで、コーチングは講座や研修の一部として扱うことが多く
・「自分の言いたいことが湧いてきてしまった」
という自己管理のむずかしさや・・・
・「だんだん、説教モードになってきてしまった」
という、気が付けばコーチが主役になってしまうケース・・・
・「もっともっと実践の経験を積みたい!」
課題が見えてきたからこそ、チャレンジをしてコーチングの筋トレがしたい!
…という声が多くありました。
そこで今回は、一日コースでみっちりと
コーチングの筋トレができる研修を開催することになりました。
松原が惚れ込み、人との関係性が変わったコーチングの魅力を探検する一日。
ぜひ、あなたの日常にお役立てください。
<こんな方へ>
コーチングに興味がある
コーチング、少し触れてみたけれどももっと学びたい
奥が深いので、チャレンジの機会を増やしたい
日常の中で、コーチング的かかわりができるようになりたい
松原のShortコーチングが受けてみたい
<プログラム>
1.コーチングとは
2.相手に好奇心を持つ
3.質問
4.観察・フィードバック
5.認知
6.共に創る関係性
7.自己管理~自分の声を横に置く
8.ともに未来へ踏み出す